ブログ、Webサイトの運営者の皆さんに朗報です。
Google AdSenseのスマートフォン向けの広告ユニットに新しくモバイルアンカー広告の提供が開始されました。
モバイルアンカー広告によってユーザの利便性が増す
AdSenseのモバイル用の広告ユニット(320×50)が画面下に固定され、ユーザがページを上下にスクロールしても広告ユニットが同じ位置(画面下)に留まることのできる広告ユニットです。
表示された広告はユーザの意思により、画面の「スワイプ」操作で広告を消すことができます。Inside Adsenseによると、youtubeの「TrueView」動画広告や、広告表示の「広告を閉じる」機能からユーザは自分の意思で広告視聴・表示の管理をすることを希望していることがわかったようです。
画面下に固定されるモバイル用バナーはAdSense以外にもありますが、追従する広告でページに表示できるコンテンツが狭まって利便性が下がったり、ユーザにとっては広告表示が不要な場合もあるので、ユーザの意思で広告の削除・選択が出来るのは、サイト運営者ユーザ共にメリットがありそうです。
尚、モバイルアンカー広告利用については、現在一部のウエブサイトでのみ利用可能となっているようで、今後段階的に全てのウェブサイトで利用可能となるようです。
(VIA: Inside Adsense )