KDDIより、先日「iPad Air Wi-Fi Celluar」「iPad mini Retinaディスプレイ」モデルの発売のアナウンスと「iPad」の下取りプログラム開始のアナウンスがありました。下取りプログラム開始のアナウンスの際は、下取り価格などの詳細はなかったですが、10月29日に下取りプログラムの詳細が発表されました。
今回は、「iPad Air」「iPad mini Retina」を購入する際に、今持っている「iPad」「iPad mini」を下取りに出すと料金がどうなるか解説したいと思います。
1.下取りプログラム適用条件
先ず、下取りするに当たり、条件があるので順次みていきましょう
1.1. 正常品のみ下取り可能
下取り可能な商品は、破損、水漏れなどがなく正常に動作させることができる機種に限られています。以下の症状がある場合、下取りとして取り扱いができないので注意しましょう。
・電源がはいらない
・充電不能なもの
・本体、液晶に破損割れがあるもの
・水漏れ反応があるもの
・シリアル番号が確認できないもの
1.2. 下取り対象のiPadは
以下、下取り対象の「iPad」です。Wi-Fi+Cellularモデルに関しては、auポイントが進呈されます。分割払いの場合は、月々の分割支払い料金に充当することができます。
iPad | ||
---|---|---|
下取り対象機種 | 下取り価格 | |
iPad (第4世代) Wi-Fi + Cellular | 128GB | 18,000円 (18,000ポイント) |
64GB | 16,000円 (16,000ポイント) |
|
32GB | 14,000円 (14,000ポイント) |
|
16GB | 12,000円 (12,000ポイント) |
|
iPad (第4世代) Wi-Fiモデル | 128GB | 14,700円 |
64GB | 12,600円 | |
32GB | 10,500円 | |
16GB | 8,400円 | |
iPad 第3世代以前のモデル | 全てのモデル | 5,250円 |
以下、iPad miniの下取り金額です。
iPad mini | ||
---|---|---|
下取り対象機種 | 下取り価格 | |
iPad mini Wi-Fiモデル | 64GB | 10,500円 |
32GB | 8,400円 | |
16GB | 6,300円 |
1.3. Wi-Fi+Cellularモデルを機種変更する場合
上記、下取り対象モデルのWi-Fi+Cellularモデルを3ヶ月以上利用し、「iPad Air」「iPad mini Retinaディスプレイ」に機種変更し購入。
Wi-Fi+Cellularモデルを検討の方は、下取り条件に今利用中のモデルを「3ヶ月以上」使っていることが条件となるので、注意しておこう。
また、機種代金を分割支払いにし残金が残っている場合は、機種変更時に一括で支払うか引き続き支払いが必要となりますので注意しましょう。
1.4. Wi-Fiモデルを下取り新規契約する場合
Wi-Fiモデルを下取りに出して「iPad Air」「iPad mini Retina ディスプレイ」モデルを新規に契約し購入。
2. 下取りすると料金プランはこうなる
2.1. Wi-Fiモデル下取り「iPad Air」新規契約(分割)
iPad(第4世代 Wi-Fiモデル)を下取りにだし「iPad Air」の機種代金を分割払いにて支払う場合の例を見てみよう。
項目 | iPad Air | |||
---|---|---|---|---|
16GB | 32GB | 64GB | 128GB | |
端末代金 | 65,520円 (2,730円/月) |
75,600円 (3,150円/月 |
85,680円 (3,570円/月) |
95,760円 (3,990円/月) |
下取り iPad 4th 32GB |
▲10,500円 | |||
端末代金 | 55,020円 初月 2,292円 以降 2,304円 |
65,100円 初月 2,724円 以降 2,712円 |
75,180円 初月 3,144円 以降 3,132円 |
85,260円 初月 3,564円 以降 3,552円 |
基本使用料 | 5,985円 | |||
LTEフラット for Tab (i) | ▲525円 | |||
LTE NET | 315円 | |||
毎月割 | ▲2,450円 | ▲2,470円 | ▲2,510円 | ▲2,545円 |
毎月の支払い料金 | 5,617円(初月) 5,629円 |
6,029円(初月) 6,041円 |
6,409円(初月) 6,421円 |
6,794円(初月) 6,806円 |
端末代金が下がるので、月額料金も下がりますね。
2.2. Wi-Fiモデル下取り「iPad Air」新規契約(分割)auスマートバリュー
auスマートバリューを適用するとどうなるか見てみましょう。
項目 | iPad Air | |||
---|---|---|---|---|
16GB | 32GB | 64GB | 128GB | |
端末代金 | 65,520円 (2,730円/月) |
75,600円 (3,150円/月 |
85,680円 (3,570円/月) |
95,760円 (3,990円/月) |
下取り iPad 4th 32GB |
▲10,500円 | |||
端末代金 | 55,020円 初月 2,292円 以降 2,304円 |
65,100円 初月 2,724円 以降 2,712円 |
75,180円 初月 3,144円 以降 3,132円 |
85,260円 初月 3,564円 以降 3,552円 |
基本使用料 | 5,985円 | |||
LTEフラット for Tab (i) | ▲525円 | |||
auスマートバリュー | ▲1,480円 | |||
割引後 基本使用料 |
3,980円 3年目以降 5,005円 |
|||
LTE NET | 315円 | |||
毎月割 | ▲2,450円 | ▲2,470円 | ▲2,510円 | ▲2,545円 |
毎月の支払い料金 | 4,137円(初月) 4,149円 |
4,549円(初月) 4,561円 |
4,929円(初月) 4,941円 |
5,314円(初月) 5,326円 |
auスマートバリューを適用することで(-1,480円)となりますので、月々の支払料金もかなり下がりますね。基本使用料は、3年目以降「5,005円」となります。ただ、auスマートバリューは、auスマートフォン+au回線+電話回線を申し込む必要があるので、少し敷居が高いですね。続いて、スマホセット割りを見てみましょう。
2.3. Wi-Fiモデル下取りし「iPad Air」新規契約(分割)スマホセット割り
「iPad Air」+「auスマートフォン」でスマホセット割りをすることが可能です。「auスマートバリュー」の併用は出来ないので注意しましょう。
項目 | iPad Air | |||
---|---|---|---|---|
16GB | 32GB | 64GB | 128GB | |
端末代金 | 65,520円 (2,730円/月) |
75,600円 (3,150円/月 |
85,680円 (3,570円/月) |
95,760円 (3,990円/月) |
下取り iPad 4th 32GB |
▲10,500円 | |||
端末代金 | 55,020円 初月 2,292円 以降 2,304円 |
65,100円 初月 2,724円 以降 2,712円 |
75,180円 初月 3,144円 以降 3,132円 |
85,260円 初月 3,564円 以降 3,552円 |
基本使用料 | 5,985円 | |||
LTEフラット for Tab (i) | ▲525円 | |||
スマホセット割 | ▲980円 | 割引後 基本使用料 |
4,480円 3年目以降 5,005円 |
|
LTE NET | 315円 | |||
毎月割 | ▲2,450円 | ▲2,470円 | ▲2,510円 | ▲2,545円 |
毎月の支払い料金 | 4,637円(初月) 4,649円 |
5,049円(初月) 5,061円 |
5,429円(初月) 5,441円 |
5,814円(初月) 5,826円 |
2.4. Wi-Fiモデル下取りし「iPad Air」新規契約(一括)
一括にすることで、端末代金が無くなるのでその分月額料金が減ります。
項目 | iPad Air | |||
---|---|---|---|---|
16GB | 32GB | 64GB | 128GB | |
端末代金 | 65,520円 (2,730円/月) |
75,600円 (3,150円/月 |
85,680円 (3,570円/月) |
95,760円 (3,990円/月) |
下取り iPad 4th 32GB |
▲10,500円 | |||
端末代金 | 55,020円 | 65,100円 | 75,180円 | 85,260円 |
基本使用料 | 5,985円 | |||
LTEフラット for Tab (i) | ▲525円 | |||
LTE NET | 315円 | |||
毎月割 | ▲2,450円 | ▲2,470円 | ▲2,510円 | ▲2,545円 |
毎月の支払い料金 | 3,325円 | 3,305円 | 3,265円 | 3,230円 |
2.5. Wi-Fiモデル下取りし「iPad Air」新規契約(一括)auスマートバリュー
項目 | iPad Air | |||
---|---|---|---|---|
16GB | 32GB | 64GB | 128GB | |
端末代金 | 65,520円 (2,730円/月) |
75,600円 (3,150円/月 |
85,680円 (3,570円/月) |
95,760円 (3,990円/月) |
下取り iPad 4th 32GB |
▲10,500円 | |||
端末代金 | 55,020円 | 65,100円 | 75,180円 | 85,260円 |
基本使用料 | 5,985円 | |||
LTEフラット for Tab (i) | ▲525円 | |||
auスマートバリュー | ▲1,480円 | |||
割引適用後の 月額料金 |
3,980円 | |||
LTE NET | 315円 | |||
毎月割 | ▲2,450円 | ▲2,470円 | ▲2,510円 | ▲2,545円 |
毎月の支払い料金 | 1,845円 | 1,825円 | 1,785円 | 1,750円 |
2.6. Wi-Fiモデル下取りし「iPad Air」新規契約(一括)スマホセット割
項目 | iPad Air | |||
---|---|---|---|---|
16GB | 32GB | 64GB | 128GB | |
端末代金 | 65,520円 (2,730円/月) |
75,600円 (3,150円/月 |
85,680円 (3,570円/月) |
95,760円 (3,990円/月) |
下取り iPad 4th 32GB |
▲10,500円 | |||
端末代金 | 55,020円 | 65,100円 | 75,180円 | 85,260円 |
基本使用料 | 5,985円 | |||
LTEフラット for Tab (i) | ▲525円 | |||
スマホセット割 | ▲980円 | |||
割引適用後の 月額料金 |
4,480円 | |||
LTE NET | 315円 | |||
毎月割 | ▲2,450円 | ▲2,470円 | ▲2,510円 | ▲2,545円 |
毎月の支払い料金 | 2,345円 | 2,325円 | 2,285円 | 2,250円 |
3. まとめ
月額料金を抑えるのであれば、一括購入して「auスマートバリュー」を適用するのが良さそうですが、条件が厳しいので現実的なのはスマホセット割りではないでしょうか。分割払いの場合でも、下取りをする場合は本体代金が下がるので「スマホセット割」を適用することで多少なりとも月額料金が抑えられますね。
また、別記事にする予定ですが、「データシェアシェアプラン」という選択肢もあり、auのタブレット、auスマートフォンなどを利用している場合に入ることができるサービスです。基本料金1,050円(別途端末代金+LTE NET代金が必要)で2014年5月まで通信料7GBまで使えます。6月以降は、スマートフォンとタブレット合わせて9GBまで使えるサービスです。