7月も終わりになり、次期iPhone「iPhone5S」の噂も多くなり、具体的な発売日の情報なども出てきました。今日は、iPhone5と次期iPhone「iPhone5S」の噂を用いてスペック比較をしてみました。
iPhone5と次期iPhone「iPhone5S」の比較
iPhone5 | iPhone5S | |
---|---|---|
プロセッサー | Apple A6 Dual Core 1.3GHz | Apple A7 Quad Core 1.2GHz |
メモリ | 1GB | 2GB |
ディスプレイ | 4インチ Retina Display | 4インチ Retina Display(IGZO) |
グラフィック | PowerVR SGX 543MP3(266MHz) | Quad-core SGX 554MP4 |
解像度 | 1136×640 | 1136×640 |
カメラ | 800万画素 | 1200万画素 デュアルLED |
無線(Wi-Fi) | 802.11a/b/g/n | 802.11ac/a/b/g/n |
ストレージ | 16/32/64GB | 16/32/64/128GB |
NFC | – | ○ |
指紋認証 | – | ○ |
ハードウェア性能は、現行機種より倍近くあがっている感じでしょうか。パネルがIGZOとなることで消費電力がおさえられそうです。
また、先日MacBook Air(MID 2013)にて、サポートされた次世代の高速無線LAN「802.11ac」も対応となり、「NFC」もサポートされると噂されています。
次世代の高速無線LAN「802.11ac」に関しては、「Galaxy S4」なども対応していることから、次期iPhone、iPad、iPad miniも対応になるだろうと予想されます。
次期iPhone「iPhone5S」の発売日
発売日は、2013年9月18日と噂されています。また初期出荷数が部品生産の関係で遅れていて少ないとの噂されています。