モバイルバッテリーでお馴染みの「Cheero」より、「cheero Energy Plus 12000mAh」が発売されました。
先日、アマゾンで先行販売され即完売して購入できなかったんですが、運良く再販した時にゲットできました!初回は、「2,980円」で数時間で完売したようです。はやすぎだろとか思いましたけどねぇ。
バッテリー容量、価格、サイズのバランスが絶妙
iPhone 5sを最大6回充電可能なバッテリー容量を備えています。重さも以前のモデルPower Plusと比較すると275gと軽くなり、薄くなってます。バッテリー容量、大きさ、価格から見ても、cheero Energy Plusはお勧め!
iPad、iPhoneの同時充電も可能!
iPad、iPhone、Wi-Fiルータ、など同時に充電することも可能。
USBポートは、1Aが1ポート、2.1Aが1ポートついてます。2Aポートは、iPadを充電する際に利用すれば高速充電が可能となってます。また、iPhone、iPadの他にもWi-FiルータなどUSB機器であれば殆ど充電可能となってます。
ACアダプタが付属してるので、USBケーブルと繋げば高速にバッテリーを充電することが可能です。Power Plusでは、ACアダプタが付属してませんでしたが、今回は付属してますので、別途買い足す必要はありません。ACアダプタからバッテリーをフル充電するには約10時間必要です。
本体にLEDがついてるので、バッテリー容量の確認もできます。充電中はLEDランプが点灯します。
USBポートの隣にLEDが付いてるので、災害緊急時などにライトの代わりにもなります。
まとめ
価格、本体サイズ、容量、デザインと総合的なバランスが良い商品なので、バッテリーに迷ったらこちらを購入することをお勧めします。以前のモデルと比較しても、面積は増えてますが、厚さも薄くなり軽くなってます。デザインもベーシックなデザインなので、女性の方にもお勧めです。価格も安いので、バッテリー既にお持ちの方は、緊急災害時用に会社に置いておくのも良ですし、仕事柄外に行く機会が多い方、旅行などには行く際はバッグに入れておくと便利です。