2014年12月13日、米ラスベガス、MGMグランド・ガーデン・アリーナ、コスモポリタンホテルで行われたゴールデン・ボーイ・プロモーションズ(以下GBP)、トップランク主催の2大ボクシングイベントの視聴率が明らかとなり、HBOに軍配があがった。
HBO、Showtimeのメインイベントを比較
カード | 平均 | ピーク | 放送局 |
---|---|---|---|
ティモシー・ブラッドリー vs ディエゴ・チャベス |
966,000 | 1.087,000 | HBO | アミール・カーン vs デボン・アレキサンダー |
762,000 | 887,000 | Showtime |
視聴率は、ブラッドリー、チャベスは、カーン、アレキサンダーを上回る結果となった。2014年HBOで放送されたボクシング中継のベスト15に入る結果となったようだ。ベスト14は、Showtimeで放送された、ダニー・ガルシア vs マウリシオ・エレーラ戦、ピーク時11万、平均97万にとなっている。
Sponsor LinkHBO、アンダーカード
カード | 平均 | ピーク | 放送局 |
---|---|---|---|
マウリシオ・エレーラ vs ホセ・ベネビデス |
807,000 | 905,000 | HBO |
マット・コロボフ vs アンディ・リー |
787,000 | 849,000 | HBO |
Showtime、アンダーカード
カード | 平均 | ピーク | 放送局 | キース・サーマン vs レオナルド・ブンドゥ |
762,000 | 887,000 | Showtime |
---|---|---|---|
アブネル・マレス vs ホセ・ラミレス |
566,000 | ? | Showtime | ジャーメン・チャーロ vs レニー・ボッタイ |
451,000 | ? | Showtime |
豪華なメインカードが同日、ラスベガス MGMグランド、コスモポリタンと隣接された会場で開催されたことは珍しい。今回は、HBOに軍配があがった。
コスモポリタンの会場には、GBP CEO デ・ラ・ホーヤ氏と、トップランンク CEO ボブ・アラム氏がリングサイドで観戦していた。トップランクとGBPの冷戦はこの光景を観れば終結したと言って良いだろう。2015年、GBP – トップランクでビッグマッチが見れる日も近いかもしれない。
(Via: ESPN Boxing)