7月25日、2016年9月16日大阪にあるエディオン・アリーナで行なわれる「ワールド・プレミアム・ボクシング 24」ダブル世界タイトルマッチ、WBC世界バンタム級王者・山中慎介(帝拳)、3階級制覇に挑戦する長谷川穂積(真正)の観戦チケットの発売がチケットぴあより開始される。チケット購入はこちらから
券種は、リングサイドA席 30,000円、リングサイドB席 20,000円、指定席C 10,000円、指定席D 5,000円となっている。開場は16時、17時開演となっている。
先行チケットは17日から開始されたが僅か数日で完売。今回は、山中、長谷川が共演することでチケットも早々に完売することが予想される為、現地観戦される方は早めに購入することをお勧めする。
チケット購入はこちらから
Sponsor Link東京から観戦する場合
東京〜大阪間での移動、新幹線、飛行機、移動費は以下を参考にしてみて欲しい。
新幹線
出発:東京 = 到着:新大阪(のぞみ)
価格:通常指定席:14,450円(往復 28,900円)
IC早得タイプ21:11,000円(往復 22,000円)※1
時間:2時間30分
※1 Express Cardが必要。
所要時間は2時間30分。新大阪=>なんばへは電車で約15分となっている。移動時間は長いが、空路での移動の場合は、空港への移動時間や保安検査などの時間も必要となってくる為、出発地によっては同等かそれ以上かかる場合もある。
・移動でのストレス度
空路と比較すると、拘束される時間は長い。
・コスト
Express Cardを所持している場合は、安値にチケット購入が可能となっている。乗車日に21日前に予約。乗車駅を6時〜6時59分、11時〜15時59分に出発する「のぞみ」普通者指定席で利用が条件となる。詳しくは、こちらから
空路:格安航空会社LCCの場合
出発:成田空港 = 到着:関西国際空港
価格:15,730円(往復) ※1
時間:1時間30分
*1:エクスペディア価格
新幹線での移動(約2時間30分)。移動時間は短いようにみえるが、成田空港へのアクセス、関西国際空港から大阪、なんばへの(電車で約40分)の移動時間を見積もる必要が有り。移動時間は短いが実質、新幹線と同等かそれ以上掛かると考えていたほうが良いかもしれない。
・移動でのストレス度
長時間のフライトではないので、特に気にする必要は無いだろう。
・コスト
東京-大阪間の新幹線(指定席)の運賃は28,900円と比較すると安いが、自宅=>成田空港への運賃、関西国際空港から大阪市内への移動運賃を見積もる必要がある。
空路:ANAの場合
出発:羽田空港 = 到着:大阪伊丹
価格:旅割45 8,990円〜12,990円(片道) 23,980円(往復)
時間:1時間5分
LCC同様、新幹線での移動(約2時間30分)、移動時間は短いようにみえるが、羽田空港へのアクセス、伊丹空港から大阪、なんばへの(バスで約30分)の移動時間を見積もる必要が有り。移動時間は短いが実質、新幹線と同等かそれ以上掛かると考えていたほうが良いかもしれない。
・移動でのストレス度
長時間のフライトではないので、特に気にする必要は無いだろう。
・コスト
東京-大阪間の新幹線(指定席)の運賃は28,900円と比較すると安いが、自宅=>羽田空港への運賃、関西国際空港から大阪市内への移動運賃を見積もる必要がある。伊丹=>なんばへはバスで約30分程度、料金は640円。
ホテル予約はexpediaが便利です。