2015年10月5日〜2015年10月11日までの世界のボクシング、海外ニュース情報、気になるトピックをまとめました。ボリュームがあるので目次をつけたので気になる記事を御覧ください。
目次
- 1. 今週の人気記事TOP5
- 2. 王座剥奪の危機!ギレルモ・リゴンドーがWBO王座剥奪か?!
- 3. IBF王者カバジェロ、ハスキンスとの統一戦は11月21日が濃厚
- 4. マニー・パッキャオ、2016年ラストファイトが近い?!
- 5. ゲーリー・ラッセルJr、次戦2015年11月14日オスカル・エスカドンと初防衛戦
- 6. 続報2、フランプトン、クイッグ統一戦の行方
- 7. マニー・パッキャオ2016年上院選立候補へ
- 8. サーマン、次戦ポーターと2015年12月12日開催へ向け交渉が開始
- 9. コバレフ、2016年アンドレ・ウォードとビッグマッチ実現なるか?!
- 10. 最新情報!リナレス、10日故郷ベネズエラで凱旋!
- 11. ビクトル・ポストルの指名挑戦者としてアミール・イマムが浮上!
- 12. ゾラニ・テテがフランク・ウォーレーンと契約か?!
- 13. 今週の主な試合
- 14. 今週のWOWOW
1. 今週の人気記事TOP5
・1位 王座剥奪の危機!ギレルモ・リゴンドーがWBO王座剥奪か?! 5,193 PV
・2位 IBF王者カバジェロ、ハスキンスとの統一戦は11月21日が濃厚 4,582 PV
・3位 マニー・パッキャオ、2016年ラストファイトが近い?! 4,036PV
・4位 ゲーリー・ラッセルJr、次戦2015年11月14日オスカル・エスカドンと初防衛戦 3,593PV
・5位 続報2、フランプトン、クイッグ統一戦の行方 3,466PV
Sponsor Link
2. 王座剥奪の危機!ギレルモ・リゴンドーがWBO王座剥奪か?!
WBO・WBA世界スーパーバンタム級スーパー王者ギレルモ・リゴンドーが、WBO王座剥奪の危機に直面していることが分かった。WBO(世界ボクシング機構)は、ギレルモ・リゴンドーへ、王座防衛戦を行なわない理由を説明するよう文書で通達。WBOは、「9ヶ月以内に防衛戦を行わない場合に王座を剥奪する」例外が認められなければ、WBOは規定どおり王座剥奪する意向を示している。
記事:王座剥奪の危機!ギレルモ・リゴンドーがWBO王座剥奪か?!
3. IBF王者カバジェロ、ハスキンスとの統一戦は11月21日が濃厚

image source to:The Ring
IBF世界バンタム級王座統一戦が、米国現地時間2015年11月21日、ネバタ州ラスベガスにあるマンダレイ・ベイ・リゾート&カジノで、正規王者・ランディ・カバジェロ(米)、暫定王者・リー・ハスキンス(英)の間で行なわれることが、日付会場は大筋合意していることか分かった。カバジェロ、ハスキンスは、同日メインイベントで行なわれるコット、カネロのアンダーカードとして組み込まれる。
記事:IBF王者カバジェロ、ハスキンスとの統一戦は11月21日が濃厚
4. マニー・パッキャオ、2016年ラストファイトが近い?!

photo by:HBO
ボクシング界に多大な功績を残したフィリピンの英雄・マニー・パッキャオ(フィリピン)が、2016年グローブを吊るすことを宣言した。マニー・パッキャオは、ABS-CBNのインタビューで「引退する準備はできている。20年間ボクシングをやってきた。神に教えを願い、この結果に満足している」と述べた。
記事:マニー・パッキャオ、2016年ラストファイトが近い?!
5. ゲーリー・ラッセルJr、次戦2015年11月14日オスカル・エスカドンと初防衛戦

image source to:The Ring
Showtime(米・ボクシング中継局)は、WBC世界フェザー級王者・ゲーリー・ラッセルJr.が次戦、2015年11月14日、同級12位のオスカル・エスカンドン(コロンビア)を相手に初防衛戦を行うことを発表した。
記事:ゲーリー・ラッセルJr、次戦2015年11月14日オスカル・エスカドンと初防衛戦
6. 続報2、フランプトン、クイッグ統一戦の行方

image source to:The Ring Magazine
英国マッチルーム・プロモーションズ エディ・ハーン氏は、英国で待望視され現在交渉が進行中の、WBA世界スーパーバンタム級レギュラー王者、同級IBF世界王者・カール・フランプトンとの統一戦が今後、2週間以内に合意出来るだろうとSky Sportsに語っている。
7. マニー・パッキャオ2016年上院選立候補へ

photo by:HBO
マニー・パッキャオ(フィリピン)が、2016年5月にフィリピンで行われる上院議員選挙に立候補する見通しであることが分かった。マニー・パッキャオは、現地時間5日(月曜日)、2016年5月フィリピンで行なわれる上院議員選挙に立候補する予定であることを明かした。
8. サーマン、次戦ポーターと2015年12月12日開催へ向け交渉が開始

image source to:The Ring
関係者の話から、WBA世界ウェルター級レギュラー王者キース・サーマンの3度目の防衛戦の相手として、元ウェルター級王者ショーン・ポーターが候補として浮上していることが分かった。日程は、2015年12月12日を予定。開催場所、中継局などいくつか課題事項があり、まだ正式合意に至っていない。
記事:サーマン、次戦ポーターと2015年12月12日開催へ向け交渉が開始
9. コバレフ、2016年アンドレ・ウォードとビッグマッチ実現なるか?!

image source to:The Ring by Naoki Fukuda
L・ヘビー級3団体王座セルゲイ・コバレフ(ロシア)次戦は、2015年11月、母国ロシアでの凱旋試合となる予定だったが計画が変更されることが分かった。
記事:コバレフ、2016年アンドレ・ウォードとビッグマッチ実現なるか?!
10. 最新情報!リナレス、10日故郷ベネズエラで凱旋!

photo credit by:The Ring Magazine
WBC世界ライト級王者ホルヘ・リナレス(ベネズエラ)は9日、現地時間10日べネズエラで行なわれるイバン・カノとの公式計量が行われ、ホルヘ・リナレスは、133.8パウンド、イバン・カノは、134.6パウンドで両者は無事に計量をクリアした。10日、ESPN3.comにて、午後6時30分(ET時間)より中継が予定。
11. ビクトル・ポストルの指名挑戦者としてアミール・イマムが浮上!

image source to:The Ring by Fukuda Naoki
WBC(世界ボクシング評議会)は、スーパーライト級の次期指名挑戦者として、同級ランキング1位のアミール・イマム(米)を認定する見通しであることが分かった。WBC世界スーパーライト級王座決定戦が、米国現地時間、2015年10月3日、カリフォルニア州カーソンズにあるスタブハブ・センターで行われ、ビクトル・ポストル(ウクライナ)が、ルーカス・マティセを10回KOで破り王座を獲得している。
記事:ビクトル・ポストルの指名挑戦者としてアミール・イマムが浮上!
12. ゾラニ・テテがフランク・ウォーレーンと契約か?!

image source to:The Ring
ファイト・マネーがあまりにも低額で自ら、王座返上を選択した元IBF世界スーパーフライ級王者ゾラニ・テテ(南アフリカ)が、英国のフランク・ウォーレン・プロモーターと複数年契約を結ぶことが大筋合意する見通しであることが分かった。
13. 今週の主な試合
10/16 米・シカゴ SpikeTV
・ノンタイトル ヘビー級12回戦
アンドレイ・フォンファラ vs. ネイサン・クレバリー
・WBA世界スーパーフライ級レギュラータイトルマッチ12回戦
河野公平 vs. 亀田興毅
10/17 米・ニューヨーク HBO
・WBA/IBF/WBC暫定世界ミドル級タイトルマッチ
ゲンナディ・ゴロフキン vs. デイビッド・レミュー
・WBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦
ローマン・ゴンサレス vs. ブライアン・ビロリア
関連記事:
・王座統一戦が決定!ゴロフキン、レミュー次戦2015年10月17日に対戦することが決定
・正式決定!ローマン・ゴンサレス、ブライアン・ビロリア次戦2015年10月17日に対戦
・河野公平、亀田興毅と次戦2015年10月16日に防衛戦を行うことが決定
10/17 米・フェアファックス NBC
・ノンタイトル スーパーミドル級10回戦
アンドレ・ディレル vs. ブレイク・カパレロ
・ノンタイトル ウェルター級10回戦
ラモント・ピーターソン vs. フェリックス・ディアス
関連記事:
・ピーターソン、次戦2015年10月17日、フェリックス・ディアスJr.と対戦することが決定
10/17 米・カーソンズ
・WBO世界ライトフライ級タイトルマッチ12回戦
ドニー・ニエテス vs. ファン・アレホ
14. 今週のWOWOW
WOWOWライブ 午後9時
・WBC世界ヘビー級タイトルマッチ12回戦
デオンテイ・ワイルダー vs. ヨハン・デュオパ
・ノンタイトル ヘビー級10回戦
ドミニク・ブリージール vs. フレッド・キャシー