現地時間、2015年5月2日米ネバタ州ラスベガスMGMグランドガーデンで行われるフロイド・メイウェザーJr.、マニー・パッキャオの「世紀の一戦」の公式チケットの販売が近く正式アナウンスされる見込みであることが分かった。興行を開催するトップランク トット・ドュボーフ氏によると、チケット配分について、メイウェザー・プロモーションズ、MGMグランド、トップランクの間で合意。公式チケットの販売数は「500枚」、近日中に公式アナウンスがされると述べている。
興行を開催するメイウェザー・プロモーションズ、トップランクの間でチケット配分が合意に至っていないことから、Showtime親会社であり「世紀の一戦」の交渉関係者の1人、CBS CEO レスリー・ムーンベス氏が仲介し事態を収拾したという。
Sponsor Link
公式チケットの販売数は米ボクシング関係者の予想を下回る「500」枚となった。この数値の正当性は不明だが、公式チケットの入手は宝くじに当選する位の確率だろう。MGMグランドの収容人数はおよそ16,000人、「世紀の一戦」の公式チケットは両プロモーター、Showtime、HBO、スポンサー、MGMグランドに渡る。
実質既にチケットは売約済。余剰、500枚が形だけの公式販売となることになった。公式チケットの価格は、1500ドル(約18万円)から7500ドル(約90万円)。チケット内訳は以下のとおり。
チケット価格 | チケット数 |
---|---|
$10,000 | 1,100(*1) | $7,500 | 2,500 |
$5,000 | 2,500 |
$3,500 | 4,000 |
$2,500 | 2,500 |
$1,500 | 2,500 |
(*1)アリーナ・シートの公式チケット販売は無し。$7500席以降はアリーナ外の価格。 |
「世紀の一戦」をラスベガスで生観戦するには資金だけでなく、チケットに辿り着くコネクションが無いと難しいことが確実だろう。入手経路などは不明だが、日本からも著名人がチケットを入手したという話も聞く。何れにしても、公式チケットは争奪戦になることは確実。チケットを入手できる確率は「宝くじ」に当選する確率だと思ったほうが良さそうだ。
こちらの記事で紹介したとおり、現地、ラスベガス予定の方は、MGM系列のホテル以外ではPPVを購入し観戦することができないので、近く販売されるクローズド・サーキットのチケットを入手することをお勧めする。アナウンスがあり次第、追って記事にします。
関連記事:現地放送、メイウェザー、パッキャオ 2015年5月2日最新情報
(Via:ESPN Boxing)