2015年4月13日〜2015年4月19日までの世界のボクシング、海外ニュース情報、気になるトピックをまとめました。今週は、ボリュームがあるので目次をつけたので気になる記事を御覧ください。
目次
- 1. 今週の人気記事TOP5
- 2. 公開計量が有料、メイウェザー、パッキャオ 2015年5月2日最新情報
- 3. チケット販売されるのか?メイウェザー、パッキャオ 2015年5月2日最新情報
- 4. 現地情報、メイウェザー、パッキャオ 5月2日最新情報
- 5. 決定! アミール・カーン、クリス・アルジェリ5月29日に対戦することが決まった
- 6. 正式決定 コット、ゲール、その後カネロ戦が浮上!
- 7. ブローナー次戦は6月20日ランセス・バルテレミーと対戦か?!
- 8. ブラッドリー、ショーン・ポーターIBFがウェルター級挑戦者決定戦を指令
- 9. ガルシア復帰戦
- 10. ウォード復帰戦
- 11. ノニト・ドネア、クイッグ戦実現へ向けクイッグ陣営と交渉開始か?!
- 12. ベルト剥奪、ピーターソン次戦はウェルター級へ参戦か?!
- 13. ダニー・ガルシア、ブローナー2015年9月に実現か?!
- 14. https://in44y.com/boxing/boxingnews/5516/
- 15. 今週の主な試合
- 15. 今週のWOWOWエキサイトマッチ
1. 今週の人気記事TOP5
・1位 ノニト・ドネア、クイッグ戦実現へ向けクイッグ陣営と交渉開始か?!
・2位 ダニー・ガルシア、ブローナー2015年9月に実現か?!
・3位 ベルト剥奪、ピーターソン次戦はウェルター級へ参戦か?!
・4位 ブラッドリー、ショーン・ポーターIBFがウェルター級挑戦者決定戦を指令
・5位 レオ・サンタ・クルス、5月2日次戦はノン・タイトル戦となるもよう
2. 公開計量が有料、メイウェザー、パッキャオ 2015年5月2日最新情報
ESPNダン・レイフィール記者によると、現地時間2015年5月2日米ネバタ州ラスベガスにあるMGMグランド・ガーデン・アリーナで行われる「世紀の一戦」フロイド・メイウェザー、マニー・パッキャオの試合の前日に行われる公開計量が有料になると報じている。興行を開催するトップランク イベント・プロデューサー ブラッド・ジェイコブス氏によると、公開計量を観るには$10のチケットの購入が必要。混乱を避ける為の防止策だという。
記事:公開計量が有料、メイウェザー、パッキャオ 2015年5月2日最新情報
3. チケット販売されるのか?メイウェザー、パッキャオ 2015年5月2日最新情報
マニー・パッキャオのアドバイザー マイケル・コンツ氏によると、現地時間2015年5月2日米ネバタ州ラスベガスMGMグランド・ガーデン・アリーナで行われる「世紀の一戦」フロイド・メイウェザーJr.、マニー・パッキャオの公式チケットの販売が、試合が行われる週までもつれ込む可能性があると述べていることが分かった。
トップランクCEO ボブ・アラム氏によればチケット分配については、興行を主催するメイウェザー・プロモーション、アル・ヘイモン・トップランク、MGMの間で合意が取れていないという。コンツ氏は、当初チケット分配については、メイウェザー・プロモーション、アル・ヘイモン、トップランク、MGMで均等で分けることで合意していたと述べている。
記事:チケット販売されるのか?メイウェザー、パッキャオ 2015年5月2日最新情報
4. 現地情報、メイウェザー、パッキャオ 5月2日最新情報
米国現地時間、2015年5月2日米ラスベガスMGMグランド・ガーデン・アリーナで行われる「世紀の一戦」フロイド・メイウェザーJr.、マニー・パッキャオの一戦が、当日現地ラスベガスの全ホテルでは、PPV購入出来ないことが明らかとなった。
MGMリゾーツは、メイウェザー、パッキャオの現地ラスベガスでの放送を独占契約で結んだことを発表。クローズド・サーキット(有料イベント)の収益が7.5M(約9億円)に到達する見込みであることを発表している。
ラスベガスでTV観戦するには$150(約18,000円)を支払う必要がある。クローズド
・サーキットが実施されるのは、MGMリーゾーツが運営するホテル限定。他のホテルでは試合を中継することが出来ない。MGM系列のホテルであってもPPV購入は出来ないという話だ。
Sponsor Link
5. 決定! アミール・カーン、クリス・アルジェリ5月29日に対戦することが決まった

image source to:The Ring
プレミアム・ボクシング・チャンピオンズ(以下PBC)は、アミール・カーンとクリス・アルジェリが、現地時間2015年5月29日米ニューヨーク、ブルックリンにあるバークレイズ・センターで対戦することを発表した。試合は、SpikeTVで午後9時(ET)、午後6時(PT)から放送。チケットは、現地時間4月16日(木)より発売され、チケット価格は$250, $150, $75, $45となっている。
試合は、アル・ヘイモンがプロデュースするPBCで行われ、興行はディベラ・エンテーテイメントによって開催される。アミール・カーンは、ニューヨークで試合が決まったことに、2010年ポール・マリナッジに勝利したニューヨーク、バークレイズ・センターで、クリス・アルジェリと戦えることは嬉しいと述べている。クリス・アルジェリは、アミール・カーンはキャリアも豊富なチャンピオンだ。カーンとの試合は私が望んでいた試合、この試合がベストとの試合に結びつく試合になると信じている。と述べている。
記事:決定! アミール・カーン、クリス・アルジェリ5月29日に対戦することが決まった
6. 正式決定 コット、ゲール、その後カネロ戦が浮上!

image source to:The Ring
ロック・ネイション・スポーツ(以下RNS)、ミゲール・コット・プロモーションは、2015年6月6日に、WBC世界ミドル級王者ミゲール・コットが、WBCランキング6位のダニエル・ゲール(豪)を相手に初防衛戦を行うことを発表した。開催地は米ニューヨーク、ブルックリンにあるバークレイズ・センターで行われ米大手ボクシング中継局HBOが放送することが決定。試合は、157ポンドキャッチ・ウェイトで行われる。現地時間、16日(木)ニューヨークにあるJay-Zの「The 40/40 Club」で記者会見が行われる。
7. ブローナー次戦は6月20日ランセス・バルテレミーと対戦か?!

image source to:The Ring
ESPN マイケル・ウッズ氏によると、元3階級制覇王者エイドリアン・ブローナーの次戦が、2015年6月20日ブローナーの故郷である米オハイオ州シンシナティでおこなわれ、元IBF世界スーパーフェザー級王者ランセス・バルテレミー(キューバ)と対戦する確度が高いと述べている。
記事:ブローナー次戦は6月20日ランセス・バルテレミーと対戦か?!
8. ブラッドリー、ショーン・ポーターIBFがウェルター級挑戦者決定戦を指令

image source to:The Ring
IBF(国際ボクシング連盟)会長リンジー・タッカー氏は、次期IBF世界ウェルター級挑戦者決定戦に、ランキング3位ティモシー・ブラッドリー(米)、ランキング6位ショーンポーター(米)2人を対戦するよう両陣営に交渉を開始するように通達した。
ショーン・ポーターはアル・ヘイモン、トップランクの問題について言及。ポーターのアドバイザーはアル・ヘイモン、ティモシー・ブラッドリーはトップランクがプロモートしていることからマッチメイクは難しいが、双方(トップランク、アルヘイモン)が歩みよれば実現出来る、ブラッドリーとのビッグマッチを希望していると述べている。
記事:ブラッドリー、ショーン・ポーターIBFがウェルター級挑戦者決定戦を指令
9. ガルシア復帰戦

photo by:The Ring
WBC/WBA世界スーパーライト級王者ダニー・ガルシアが次戦に、防衛戦を行うことを受け入れる構えでいることが明らかとなった。2015年4月11日米ニューヨーク、バークレイズ・センターでピーターソンに勝利後、次戦はウェルター級へ参戦することを表明しタイトルは返上されると思われていた。
ダニー・ガルシアは次戦、スーパーライト級に留まるのであればWBCからの指名試合、ランキング1位のビクトル・ポストルとの指名戦行うことが義務付けられている。4月11日に行われた同興行で、ビクトル・ポストルは、ジェイク・ジウリセオ(米)に8回判定勝利。
記事:こちらの記事でも紹介したが、ダニー・ガルシアは次戦、エイドリアン・ブローナーから対戦オファーを受けているが、実現するかは不透明性が高い。現段階では、タイトルを返上し、ウェルター級へ上げるのか否かは決まっていない。
10. ウォード復帰戦
WBAスーパー世界スーパーミドル級王者アンドレ・ウォードの次戦の対戦相手に、マルコ・アントニオ・ペリバン(メキシコ)が浮上。メキシコのプロモーター デル・プエブロ・プロモーションズ オスバルド・クチュレが、アンドレ・ウォード陣営と交渉中。現在、交渉は70%完了し数日中に合意する見込みだと述べている。
アンドレ・ウォードの復帰戦は、2015年6月20日米カリフォルニア州オークランドにあるオラクル・アリーナで行うことを自身のTwitterを介して発表。中継局は、公式発表とはなっていないが、BET(Black Enterteinment Television)が中継するようだ。
試合まで2ヶ月を切ろうとしてることから、数日中にウォードの復帰戦の対戦相手が決まるだろう。
11. ノニト・ドネア、クイッグ戦実現へ向けクイッグ陣営と交渉開始か?!

image source to:OPPOSING VIEWS
元WBAスーパー世界フェザー級王者ノニト・ドネアの次戦は、トップランク(米ボクシング・プロモーター)興行で、2015年7月18日中国マカオで計画。将来の対戦計画にWBA世界スーパーバンタム級王者スコット・クイッグを上げ、クイッグ陣営にコンタクトをとったことを明らかにしている。
ノニト・ドネアは、スコット・クイッグとの対戦について前向きで、英国での対戦も問題無く受ける構えを見せている。ドネアは、2014年10月米ロサンゼル近郊にあるスタブハブ・センターで、ニコラス・ウォータースとWBA世界フェザー級統一戦を行い破れ、2015年3月母国フィリピンでウィリアムス・プラドと戦い復帰戦を勝利している。
記事:ノニト・ドネア、クイッグ戦実現へ向けクイッグ陣営と交渉開始か?!
12. ベルト剥奪、ピーターソン次戦はウェルター級へ参戦か?!

image source to:The Ring
IBF(国際ボクシング連盟)は、IBF世界スーパーライト級王者レイモント・ピーターソン(米国)のベルトを剥奪したことを明らかにした。現地時間、2015年4月11日、ニューヨーク、ブルックリンにあるバークレイズ・センターにて、ダニー・ガルシア(米国)にマジョリティ・デシジョン(2-0)の判定で負けた喫ししたレイモント・ピーターソンは、IBFのベルトを剥奪された。
記事:ベルト剥奪、ピーターソン次戦はウェルター級へ参戦か?!
13. ダニー・ガルシア、ブローナー2015年9月に実現か?!

photo by:The Ring
WBC/WBA世界スーパーライト級王者ダニー・ガルシアが、エイドリアン・ブローナーとガルシアの故郷であるフィラデルフィアで対戦する準備が出来ていると述べていたことが明らかとなった。2015年4月11日、米ニューヨーク、ブルックリンにあるバークレイズセンターのリングサイドでガルシア、ピーターソンを観戦していたエイドリアン・ブローナーは試合後、ダニー・ガルシアへ2015年9月ラスベガスMGMグランドで挑戦したい意向を示した。
記事:ダニー・ガルシア、ブローナー2015年9月に実現か?!
14. https://in44y.com/boxing/boxingnews/5516/

image source to:The Ring Magazine
IBF世界スーパーバンタム級王者カール・フランプトンが、今夏予定されているWBAレギュラー王者スコット・クイッグとのビッグマッチについて交渉の余地があることを明かした。フランプトンによれば、スコット・クイッグをプロモートするエディ・ハーンが交渉のテーブルに戻ることができればビッグマッチを実現することは可能だという。
記事:フランプトン、クイッグ統一戦はまだ交渉の余地があることが分かった
15. 今週の主な試合
4月22日
開催地:大阪ボディメーカーコロシアム
・WBA世界フライ級タイトルマッチ 12回戦
ファン・カルロス・レベコ vs. 井岡一翔(井岡)
・IBF世界ミニマム級タイトルマッチ 12回戦
高山勝成 vs. ファーラン・サックリリン
・日本スーパーフライ級タイトルマッチ 10回戦
石田匠 vs. 江藤大喜
4月24日
開催地:米イリノイ州シカゴ UICパビリオン
TV:SpikeTV
・WBC世界スーパーミドル級タイトルマッチ 12回戦
アンソニー・ディレル vs. バドゥ・ジャック
・WBA世界ミドル級タイトルマッチ 12回戦
ダニエル・ジェイコブス vs. カレブ・トラックス
4月25日
開催地:米ニューヨーク
TV:HBO
・WBA/IBF/WBO世界ヘビー級 3団体王座統一戦
ウラディミール・クリチコ vs. ブライアント・ジェニングス
15. 今週のWOWOWエキサイトマッチ
4月20日 WOWOWライブ 無料 午後11時30から
・スーパーバンタム級 10回戦
ノニト・ドネア vs. ウィリアム・プラド
・WBO世界L・フライ級タイトルマッチ
ドニー・ニエテス vs. ヒルベルト・パラ
・WBOインターナショナルバンタム級王座決定戦
赤穂亮 vs. プロスパー・アンクラ
・IBF世界ウェルター級タイトルマッチ
ケル・ブルック vs. イオナット・ダン・イオン