フィリピンの英雄マニー・パッキャオのキャリアにおいて、ワースト試合だったことは間違いない。復帰戦となったジェシー・バルガス(米)戦のパフォーマンスと比較すると明白な差があった。米・ボクシングシーンによると、パッキャオをプロモートするトップランク ボブ・アラム氏は、パッキャオと今後の方針を決定するという。
ボブ・アラム氏は「マニーは、ホーンとの再戦で多くの報酬を稼ぐことができる。2週間後にフィピリンに行き、マニーと彼の妻ジンキーとジェフ・ホーンとの再戦について協議する」とフィリピンのメディアに話している。
アラム氏は、パッキャオが再戦条項を行使すれば11月か12月に再戦を行う方針であることを示している。パッキャオ対ホーン戦は契約の中に再戦条項があり、更に開催地はオーストラリアで行う契約になっているという。
[ninja]
マニー・パッキャオは、2017年7月2日、オーストラリア、クイーンズランド州ブリスベンにあるサンコープ・スタジアムで、WBO同級ランキング1位のジェフ・ホーン(豪)と対戦し、12回0−3(11-117, 2者113-115)の判定負けを喫し王座から陥落。試合後、判定結果に対し不当判定だとソーシャル・メディアを通じ物議を醸し反響は大きい。
さらに、試合後にパッキャオは「不公平な判定と審判」だったと、WBOに調査を求めるようフィリピンの協議娯楽委員会(GAB)へ要請。WBOはこれに対し「不正や違反行為以外で、レフェリーやジャッジの裁定を無効にすることはできない」。とソーシャル・メディア、ツイッターを介して声明を発表。
WBOは、再戦条項があることからプロモーターの意向があれば、それに従うと方針であることを示している。
Sponsor Link
パッキャオ対ホーン戦、CompuBoxが集計したヒット数ではパッキャオが182−92で上回っていた。しかし、ホーンのバッティングなどがあったにしろ、パッキャオのパフォーマンスが悪く「パッキャオが萎えた」と感じたファンも多いだろう。
再戦の必要性を問う声もあるが、オーストラリアで再戦するとなれば初戦以上に注目されることは間違いない。ESPN(米・スポーツ専門メディア)で中継された視聴件数は最大で440万件に到達している。パッキャオの金銭的問題は有名、再戦条項を行使する可能性は少なからずあるだろう。
一時は現役引退を表明したパッキャオ。しかし、大方の米・メディアはパッキャオがはやい段階で引退を撤回し、現役復帰すると見ていた。パッキャオは2016年、フィリピンの上院議員に当選。今後は政治活動に専念するとし現役引退を正式に表明していた。
フィリピンの上院議員を務めるパッキャオ、下院議員時代と比較すれば多忙なことは明らか、議員活動とトレーニングの両立は困難を極めたはずである。
しかし、1試合で20億円以上を稼ぎ出すボクシングのリングは魅力的だったはずに違いない。パッキャオの金銭的な問題は有名、税金滞納問題、取り巻きも多く出費は膨大だと言われている。
Sponsor Linkキャリアでワーストの試合
ハットン、コットの頃の全盛期は別にしろ、パッキャオは階級を上げ年齢を重ね自身のスタイルを変えてきた。KO率が落ちたと言われるのは、より試合に勝つスタイルにチェンジしてきたからである。
しかし、ホーン戦ではキャリアでワースト試合といっても過言ではない。”萎え”もあるだろうが、トレーニング不足だったことは明らかだった。9回、ホーンに左をクリーンヒットさせぐらつかせダウン寸前まで追い込むが、フィニッシュまでもっていくことはできなかった。
ここ数年のパッキャオの力であれば、ダウンを間違いなく奪っていただろう。ここでフィニッシュできなかったことは、トレーニング不足や萎えを疑う声がでてくるのも納得できる。さらに、印象的なシーンが9回のこの場面しかなかったことも影響しているだろう。
勿論、ホーンが対パッキャオを意識してトレーニングを積んできたのもある。的を絞らせず、終始パッキャオの照準を合わせづらくしていた。さらに、パキャオとホーンのフィジカル差は明らかで、パッキャオがロープに押し込まれるシーンが幾度とあった。
更にスタミナ面は全盛期であれば12ラウンド、フルに戦えるスタミナを誇示するが、スタミナ不足も露呈。パンチも大振りが目立った。往年のパッキャオ、ファンであればこんな姿を見たくなかったのが本音だろう。
パッキャオが再戦を行使するか不透明。今後は、引退も1つの選択肢として考えているという。1つ言えることは、長きに渡り世界のボクシング界をけん引してきたパッキャオ時代の終焉が近づいていることは間違いないだろう。
(Via:boxingscene)
Sponsor Linkパッキャオ対ホーンの関連記事はこちら
パッキャオ対ホーン視聴件数はESPNで過去最高の440万件に到達!
現地時間7月2日に、オーストラリア、クイーンズランド州ブリスベンにあるサンコープ・スタジアムで行われたWBO世界ウェルター級タイトルマッチ、マニー・パッキャオ(フィリピン)対WBO同級1位のジェフ・ホーン(豪)の視聴件数が好成績を収めたことが分かった。 …
パッキャオ対ホーン、パッキャオはこの後、ビッグマッチに繋げることができるか
現地時間2017年7月1日に、オーストラリアのブリスベンにあるサンコープ・スタジアムで行なわれるWBO世界ウェルター級タイトルマッチ、王者マニー・パッキャオ(フィリピン)対WBO同級1位のジェフ・ホーン(豪)の一戦のゴングが迫ってきた。 …
[ninja]
パッキャオ対ホーンはESPNで中継、トップランクはESPNと契約することを発表!
トップランク社(米・大手ボクシングプロモーター)が、ESPN(米・スポーツ専門チャンネル)と、新たに契約を結ぶことが分かった。この契約はトップランクだけでなく、HBOの中継枠に依存していたトップランク傘下に選手にとっても朗報であることは間違いないだろう。 …