in44y

  • About Us
  • PFP関連
  • 井上尚弥
  • contact
  1. ホーム /
  2. boxing /
  3. ボクシングニュース /
  4. パッキャオ対ホーン、パッキャオはこの後、ビッグマッチに繋げることができるか

パッキャオ対ホーン、パッキャオはこの後、ビッグマッチに繋げることができるか

    2017.07.02
photo by:boxingscene

 現地時間2017年7月1日に、オーストラリアのブリスベンにあるサンコープ・スタジアムで行なわれるWBO世界ウェルター級タイトルマッチ、王者マニー・パッキャオ(フィリピン)対WBO同級1位のジェフ・ホーン(豪)の一戦のゴングが迫ってきた。

 パッキャオは「この戦いは、我々がまだここにいてボクシングがおわっていないことをファンに示す素晴らしい機会だ。この戦いはチャンスなんだ。多くの人々が見ることができるしね。我々はボブと話し多くのアメリカのファンに無料で戦いを見せることに決めたんだ。

 アメリカでは何度も試合をしてるけど、試合を見るにはお金を支払う必要があったからね。だから、ボブと私は決めたんだ。この戦いをペイ・パー・ビュー(PPV)ではなく、無料でアメリカの人々が見れるようにね。エキサイティングしているよ、この国で戦うのははじめてだしね。

[ninja]

 私は、戦う相手にフォーカスすることが大好きなんだ。だから、オーストラリアのファンが彼のことを応援しても気づかないし、それは私にとって好都合なんだ。

 2003年に米・テキサス州のアントニオでマルコ・アントニオ・バレラと戦ったとき、私のファンはたった5人だったんだ。でも、そういった環境が私に多くのインスピレーションを与え、集中することができたと思っている」。と述べている。

 パッキャオのトレーナーを務めるフレディ・ローチ氏は「マニーは、パフォーマーなんだ。彼はファン、聴衆を愛している。ここブリスベンの戦いはそれが全て揃っている。彼のキャリアの中で最も多い観衆の前で戦うことになる」。と述べている。

Sponsor Link

 世界のボクシング界を牽引し、ボクシングの枠を超えるスーパースターの地位を確立したパッキャオ。人種、国籍を超えてファンを形成し、共感を得ることがきるパッキャオのようなボクサーはそうそう現れないだろう。

 しかし、パッキャオ対ホーンの一戦は世界的に関心度は低い。それもそのはず、対戦相手のジェフ・ホーンは無敗のレコードを誇りオーストラリアで知られているもの、世界的に見れば無名。ファンが落胆する気持ちも理解できる。

 しかし、パッキャオも38歳、フィリピンの上院議員という2足のわらじを履きながら、あと残り何試合できるか。キャリアが終盤に差し掛かっていることは事実である。

 パッキャオ自身が強豪との対戦を辞さなくても、残り少ないキャリアの中で報酬が次の試合を決める重要なファクターだったことは間違いない。

Sponsor Link

 報酬を考えれば、オーストラリア開催は実に理に適っている。求心力が落ちた北米の地で世界的に無目のジェフ・ホーンと戦うことになっても話題を作ることは難しい、興行的にも苦戦を強いられることは目に見えているはずである。

 今回、交渉するにあたりオーストラリアのクィーンズランド市議会、クィーンズランド政府が大きく関わり、政府がオーストラリア開催にむけて資金提供したという。

 世界的に有名なスーパースター、パッキャオが来るとなれば、観光でのピーアル、オーストラリアの今後のボクシング界の活性化にも繋がりメリットは大きい。サンコープ・スタジアムは5万5000人を動員可能、今回、5万人前後の観衆が集まるという。

 興行的に成功すれば、パッキャオも報酬を確保することできる。オーストラリア政府にとってもこの一大イベントを成功させることの意味は大きい。

 さらに、この一戦はトップランクが新たに契約したESPN(米・スポーツ専門チャンネル)で米国へ配信される。パッキャオは求心力が落ちたとは言え、まだ現役ボクサーの中で影響力は大きい。

 ESPNは加入世帯が多いHBO(米・最大手ケーブルTV局)が約3000万人に対しESPNは約9000万人。内容次第でビッグマッチ路線が用意される可能性はある。

 ファンは、パッキャオがオスカー、ハットン、コットを破ったときのように、同階級のライバルであるWBA・WBC世界ウェルター級王者キース・サーマン(米)、IBF世界ウェルター級王者エロール・スペンスJr.(米)、WBC・WBO世界スーパーライト級王者テレンス・クロフォード(米)らとのビッグマッチを求めていることは間違いない。そのために、パッキャオは勝ち方が問われる試合になるだろう。

(Via:ESPN)

Sponsor Link

パッキャオ対ホーンの関連記事はこちら

パッキャオ対ホーンはESPNで中継、トップランクはESPNと契約することを発表!

トップランク社(米・大手ボクシングプロモーター)が、ESPN(米・スポーツ専門チャンネル)と、新たに契約を結ぶことが分かった。この契約はトップランクだけでなく、HBOの中継枠に依存していたトップランク傘下に選手にとっても朗報であることは間違いないだろう。 …

パッキャオ次戦、7月1日ジェフ・ホーンと対戦することが正式に決定!

トップランク(米・大手ボクシングプロモーター)は、現地時間7月1日、オーストラリア・ブリスベンにあるサンコープ・スタジアムで、WBO世界ウェルター級王者マニー・パッキャオ(フィリピン)が、同級ランキング2位ジェフ・ホーン(豪)を相手に初防衛戦を行うことを正式に発表した。 …

Sponsor Link

オススメ記事はこちら

WBA・WBC・WBO・IBFスーパーライト級王座統一戦クロフォード対インドンゴが8月20日に実現することが決定!

2017年8月、4団体王座統一戦が実現する。世界王者の権威が薄れた今、これほど魅力的なマッチメークが実現するきとはそうそうないだろう。4団体王座統一戦が実現するのは実に13年ぶりのことである。  トップランク(米・大手ボクシングプロモーター)は現地時間29日、WBC・WBO世界スーパーライト級統一王者・テレンス・クロフォード(米)/ …

WBO王者ワシル・ロマチェンコ次戦、ミゲル・マリアガを相手に防衛戦を行う事が決定!

トップランク(米・大手ボクシングプロモーター)は現地時間6月29日、WBO世界スーパーフェザー級王者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)/9戦8勝(6KO)1敗が、2017年8月5日米・カリフォルニア州ロサンゼルスにあるマイクロソフト・シアターで、WBOフェザー級7位のミゲル・マリアガ(コロンビア)/27戦25勝(21KO)2敗を相手に3度目の防衛戦を行うことを発表した。 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • ボクシングニュース, 試合前情報
  • マニー・パッキャオ
masman

in44y

海外ボクシング情報を中心に書いているブロガー。最新の海外ボクシング情報をツイッターでつぶやきます。

コメントを残す コメントをキャンセル

*

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

関連記事

亀海、コット、三浦、WOWOWが生中継することが正式に決定!
パッキャオ、ロマチェンコ今日気になった世界のボクシングニュース
IBF世界スーパーウェルター級王座決定戦、2月25日ハリソン、ハードが対戦することが決定!
パッキャオvsカーン、カネロvsチャベスJr.3/6今日気になった世界のボクシングニュース
三浦、ベルチェル、シリーズ、決戦まであと1ヶ月ベルチェルが試合1ヶ月をきり抱負を語った!
井上尚弥、ロマゴンが共演する舞台はスタブハブ・センターが濃厚!
ゴロフキン対カネロ、チケット完売!アンダーカードの発表はもう間もなく
アンソニー・ジョシュア対カルロス・タカム前日計量でジョシュアはキャリアで最も重い体重を記録

Sponsor Link

アーカイブ

sponser link




Link

ボクシングJP
Boxing News
ボクシングニュース

sweet science

Sponsor Link

今話題

  • 井上尚弥
    井上尚弥IBFダスマリナスとの指名戦が合意したが開催できるのか

     ボクシング・IBF・WBA世界バンタム級統一王者井上尚弥と、IBF指名挑戦者マイケル・ダスマリナス(フィリピン)との指名戦交渉が合意に達した。現地時...

  • 井岡一翔
    井岡一翔へアンカハスとマロニーが挑戦状Sフライ級最前線の行方

     アンドリュー・マロニー(豪)がWBO世界スーパーフライ級王者井岡一翔にラブ・コール。井岡一翔は2020年末田中恒成に勝ったことで株が急上昇。統一戦を...

  • PFP
    2020年米リング誌PFPランキング・トップ選手の動向

     2020年米リング誌パウンド・フォー・パウンド(PFP)最新の上位ボクサーの近況を整理してみたい。コロナ禍のなか停止していたボクシング・イベントが6...

  • バンタム級
    栗原慶太対井上拓真はフジテレビが録画放送

     1月14日、東京・後楽園ホールで行われるフェニックスバトル75、OPBFバンタム級タイトルマッチ王者栗原慶太対井上拓真戦はフジテレビが16日深夜27...

  • 井上尚弥
    【速報】井上尚弥次戦IBF指名挑戦者ダスマリナスとの指名戦が濃厚

     WBA・IBF世界バンタム級統一王者井上尚弥の次戦は、IBF同級1位マイケル・ダスマリナス(フィリピン)との指名戦になる見通し。井上の所属する大橋ジ...

  • ライアン・ガルシア
    ライアン・ガルシア対ルーク・キャンベル戦が合意キャンベルの戦績は

     ライアン・ガルシア(米)対ルーク・キャンベル(英)の交渉が合意。WBC(世界ボクシング評議会)がセットするWBC世界ライト級暫定王座決定戦は、20...

  • ライアン・ガルシア
    【結果】ライアン・ガルシア対ルーク・キャンベル今後はどうなるのか

     ボクシング・WBC暫定ライト級王座決定戦が1月2日米テキサス・ダラスで行われライアン・ガルシア(米)が7回KOでルーク・キャンベル(英)を破り暫定王...

  • 井上尚弥
    トップランク社2020年井上尚弥、ロマチェンコ、中谷戦振り返り

     米トップランク社はソーシャルメディアで”Moment of the year”と題し2020年のイベントを振り返っている。今回は、2020年米トップ...

  • エマヌエル・ロドリゲス
    【結果】エマヌエル・ロドリゲス対レイマート・ガバリョ

     ボクシング・WBC暫定バンタム級タイトルマッチが現地時間12月19日米コネチカット州アンキャッスルで行われレイマート・ガバリョ(フィリピン)がエマヌ...

  • 井上尚弥
    井上尚弥、カシメロ、リゴンドー2021年バンタム級戦線の行方

     米ラスベガスに上陸しジェイソン・マロニー(豪)にKO勝ちを収め国際的に高い評価を得たWBA・IBF世界バンタム級統一王者井上尚弥。そして、WBA王者...




© Copyright 2021 in44y. All rights reserved.