ESPNによると、トップランク社(米・大手ボクシング・プロモーター)ボブ・アラム氏は、ESPN(米・スポーツ専門チャネル)と契約することを発表した。現地時間2017年7月2日、オーストラリア、ブリスベンにあるサンコープ・スタジアムで行われるWBO世界ウェルター級タイトルマッチ、マニー・パッキャオ(フィリピン)対WBO同級1位ジェフ・ホーン(豪)戦がESPNの新シリーズのキックオフとなる。
イベントのセミ・ファイナル、IBF世界スーパーフライ級タイトルマッチ、王者・ジェルウィン・アンカハス(フィリピン)/28戦26勝(17KO)1敗1分対IBF同級3位の帝里木下(千里馬)/27戦25勝(8KO)1敗1分もこのESPN新シリーズで世界へ配信されることになっている。
日本向けは、WOWOWの「エキサイトマッチ〜世界プロボクシング」で生中継される予定。公式サイトによると、メーンイベントのマニー・パッキャオ対ジェフ・ホーンは生中継されることが決定している。帝里木下の世界タイトル挑戦は記載されてないが、セミ・ファイナルであり中継される可能性は極めて高い。
[ninja]
イベントの対戦カードは以下のとおり。
・WBO世界ウェルター級タイトルマッチ12回戦
王者・マニー・パッキャオ(フィリピン)
戦績:66戦58勝(38KO)6敗2分
対
同級1位ジェフ・ホーン(豪)
戦績:17戦全勝(16KO)
・IBF世界スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦
王者・ジェルウィン・アンカハス(フィリピン)
戦績:28戦26勝(17KO)1敗1分
対
同級3位・帝里木下(千里馬)
戦績:27戦25勝(8KO)1敗1分
・WBO インターナショナルL・ヘビー級タイトルマッチ
王者・ウマール・サラモフ(ロシア)
戦績:19戦全勝14KO
対
ダミアン・フーパー(豪)
戦績:13戦12勝(8KO)1敗(1KO)
・ミドル級8回戦
シェーン・モズリーJr.(米)
戦績:11戦10勝(7KO)1敗
対
デビッド・トゥーサン(豪)
戦績:10戦全勝(8KO)
・スーパーバンタム級6回戦
マイケル・コンラン(英)
戦績:2戦全勝全KO
対
ジェレット・オーエン(豪)
戦績:12戦5勝(2KO)4敗(3KO)3分
Sponsor Link
ESPNは、米国現地時間7月1日、午後9時(ET時間)よりおよそ3時間30分に渡りライブで中継。ESPNのスポーツニュース番組”SportsCenter”で、前日の公開計量も配信される見通しとなっている。
トップランクとESPNがタイアップするのは実に21年ぶりのこと。トップランクは、1980年から1996年にかけてESPNとタイアップし「トップランク・ボクシング」を提供している。
米・メディアによると、トップランクはHBO(米・最大手ケーブルTV局)へ試合を提供してきたが、HBOは親会社の業績不良の影響を受けて、ボクシング番組の予算は年々削減。それに伴いボクシング中継枠も年々減少してきている。
このため、HBOに依存しているトップランク傘下の選手の試合がなかなか決まらず、ボブ・アラム氏も度々、HBOに対して苦言を呈していた。パッキャオ対ホーン戦はHBOとなるか不明。米国へどのホスト局が配信するか注目が集まっていた。
(Via:ESPN)
Sponsor Link関連記事はこちら
帝里木下、次戦IBF世界スーパーフライ級王者アンカハスへの挑戦が正式に決定!千里馬神戸ボクシングジムは8日、神戸市役所で所属するIBF世界スーパーフライ級3位の帝里木下(千里馬)/ 27戦25勝(8KO)1敗1分が、現地時間2017年7月2日にオーストラリア、ブリスベンにあるサンコープ・スタジアムで、IBF世界スーパーフライ級王者ジェルウィン・アンカハス(フィリピン)/ 28戦26勝(17KO)1敗1分 に挑戦することを正式に発表した。 …
Sponsor Linkin44y
トップランク(米・大手ボクシングプロモーター)は、現地時間7月1日、オーストラリア・ブリスベンにあるサンコープ・スタジアムで、WBO世界ウェルター級王者マニー・パッキャオ(フィリピン)が、同級ランキング2位ジェフ・ホーン(豪)を相手に初防衛戦を行うことを正式に発表した。 …
オススメ記事はこちら
山中慎介、ルイス・ネリーの観戦チケットの発売が開始!
2017年8月15日、京都にある島津アリーナ京都で行なわれる「ワールド・プレミアム・ボクシング26」WBC世界バンタム級タイトルマッチ、山中慎介(帝拳)対WBC同級1位ルイス・ネリー(メキシコ)/23戦全勝(17KO)の観戦チケットがチケットぴあより販売が開始された。チケット購入は こちら から。 …
村田諒太、WBO王者ソーンダースと対戦交渉か?!
アッサン・エンダム(フランス)との試合が「疑惑の判定」と言われ一躍ミドル級で、時の人となったロンドン五輪ミドル級金メダリスト村田諒太(帝拳)の対戦相手にWBO世界ミドル級王者・ビリー・ジョー・ソーンダース(英)が浮上した。日本開催がのぞまれるが、英国開催、他のオプション、各国の思惑もあるなか、今後の交渉の行方に注目が集まることは間違いない。 …