in44y

  • About Us
  • PFP関連
  • 井上尚弥
  • contact
  1. ホーム /
  2. boxing /
  3. ボクシングニュース /
  4. 亀海、コット次戦の記者会見が米・ロサンゼルスで開催された

亀海、コット次戦の記者会見が米・ロサンゼルスで開催された

    2017.06.02
photo by:boxingscene

 米国現地時間2017年8月26日、カリフォルニア州カーソンにあるスタブハブ・センターで行われるWBO世界スーパーウェルター級王座決定戦の記者会見が現地時間31日、ロサンゼルスで行われWBOランキング1位ミゲール・コット(プエルトリコ)と、同級5位の亀海喜寛(帝拳)が出席し意気込みを語った。

 亀海は「この機会をくれたGBP、帝拳プロモーションズ、HBO(米・最大手ケーブルTV局)、ミゲール・コット、スタブハブ・センター、関係者の皆さんに感謝しています。ミゲール・コットは私が20歳の頃から大ファンでした。

 コットと戦えることはすごく光栄に思ってます。負けることなど考えずに必ず勝ちにいきます。トラッシュ・トークとか好きじゃないし、そんな英語力も無い。とにかくファンが喜ぶ試合をします。是非HBOを見てください」。述べている。

 コットは「リングに戻れることが決まって本当に嬉しいよ。トレーニング・キャンプは7月1日から始まる。亀海はタフなファイター、彼が勝ちにくることは分かっている。この戦いは俺はいつもどおりベストを尽くすことができると思っている。8月26日ファンに会えることを楽しみにしている」。と述べている。

[ninja]

 GBP オスカー・デ・ラ・ホーヤ氏は「亀海は元世界チャンピオンのロバート・ゲレロ(米)、ヘスス・ソト・カラス(メキシコ)を相手に激闘を繰り広げファンにとっても忘れられない記憶に残る戦いをしてきた。彼は絶対に後ろに下がらないファイターだ。我々は8月26日、彼がコットを相手に素晴らしいパフォーマンスを示すことを期待している。

 もしかしたら、ファンの間で彼の戦いを見たことがない人がいるかもしれない。彼はダイナマイトの拳を持ち、決してステップ・バックはしない。ハートとパッション(情熱)で相手と戦う男だ」。と述べている。

 亀海は米・メディアのインタビューで「この試合に勝つことが重要だと思っている。試合が決まったからといって満足してない。それだけで満足するのではなく勝つことを考えている。最初から最後までフルアクションでファンを興奮させるエキサイティングな試合をする。

 報酬は重要だよ。でもこの階級には夢があるんだ。俺は簡単にできる世界タイトルをやりたいんじゃない。俺は本物と戦い最高の試合をやって世界中のファンに認められたい。俺は本物のボクサーになりたい。だから報酬は一番重要ではないんだ」。述べている。

(Via:boxingscene)

Sponsor Link

コット、亀海の関連記事はこちら

亀海、コット、三浦、ベルチェルの一戦が英国BOXNATIONで生中継されることが決定!

英国の24時間ボクシング専門有料チャンネルの”Box Nation”が、WBC世界スーパーフェザー級王者ミゲル・ベルチェル(メキシコ)、対、同級1位・三浦隆司(帝拳)の一戦、プエルトリカンの英雄、ミゲール・コットに挑戦する亀海喜寛(帝拳)の試合を生中継することを発表した。 …

コット、亀海、8月26日米・ロサンゼルスで対戦することが正式に決定!

もっとも難しいとされる中量級で、ついに日本人ボクサーが前人未到の領域に足を踏み入れる。これはラッキーチャンスではなく亀海が自ら掴んだチャンスである。  米・西海岸がゆかりの地で米国のファンに認知されている亀海喜寛(帝拳)が、4階級制覇王者プエルトリカンの英雄ミゲール・コット(プエルトリコ)に挑戦することが決まった。 …

Sponsor Link

コット次戦の候補として亀海喜寛が浮上!

北米での実績を考えれば、現実的な対戦候補だと言える。2017年6月24日、米・ニューヨーク州ニューヨーク、ブルックリンにあるバークレイズ・センターで予定されている元4階級制覇王者プエルトリコの英雄ミゲール・コット(プエルトリコ)の復帰戦の最有力候補として、WBOスーパーウェルター級ランキング12位の亀海喜寛(帝拳)が挙がっていることが明らかとなった。 …

コット、亀海喜寛、再浮上!8月米ロサンゼルス開催で交渉継続!

一度、相手都合で消滅したと思われていた日本のボクシング・ファン待望のビッグカードが再浮上した。プエルトリコを拠点とするミゲール・コット・プロモーションズの重鎮ヘクター・ソト氏は、プロモートする4階級制覇王者ミゲール・コット(プエルトリコ)の次戦の対戦相手として、WBOスーパーウェルター級5位の亀海喜寛(帝拳)の挙げ、亀海を北米でプロモートするゴールデンボーイ・プロモーションズ(GBP)と交渉…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • ボクシングニュース, 試合前情報
  • ミゲール・コット, 亀海喜寛
masman

in44y

海外ボクシング情報を中心に書いているブロガー。最新の海外ボクシング情報をツイッターでつぶやきます。

コメントを残す コメントをキャンセル

*

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

関連記事

亀海、コット、コット戦はサプライズだった
ミゲール・コット対亀海喜寛は8月26日予定どおり挙行される
コット、亀海喜寛、再浮上!8月米ロサンゼルス開催で交渉継続!
コット、亀海、8月26日米・ロサンゼルスで対戦することが正式に決定!
亀海、コット、三浦、ベルチェルの一戦が英国BOXNATIONで生中継されることが決定!
亀海、コット、三浦、WOWOWが生中継することが正式に決定!
亀海喜寛、コットに完敗!中量級の壁は厚かった
ミゲール・コット次戦2017年12月キャリア最後の試合に

Sponsor Link

アーカイブ

sponser link




Link

ボクシングJP
Boxing News
ボクシングニュース

sweet science

Sponsor Link

今話題

  • ルイス・ネリー
    ルイス・ネリー2021年リング登場はまもなく

     WBC世界スーパーバンタム級王者ルイス・ネリー(メキシコ)の次戦が近くきまりそうな気配だ。ネリーのプロモーターはリング登場が近いことを示唆。相手はW...

  • 井上尚弥
    井上尚弥IBFダスマリナスとの指名戦は米ラスベガス開催が濃厚

     ボクシング・WBA・IBF世界バンタム級統一王者井上尚弥と、マイケル・ダスマリナス(フィリピン)とのIBF(国際ボクシング連盟)指名戦は、国外で開催...

  • PFP
    2020年米リング誌PFPランキング・トップ選手の動向

     2020年米リング誌パウンド・フォー・パウンド(PFP)最新の上位ボクサーの近況を整理してみたい。コロナ禍のなか停止していたボクシング・イベントが6...

  • ルイス・ネリー
    ルイス・ネリー次戦ブランドン・フィゲロア戦が大筋合意

     インサイダー情報に定評がある米Athletic社マイク・クッピンガー氏によると、WBC世界スーパーバンタム級王者ルイス・ネリ(メキシコ)とブランドン...

  • ジョンリール・カシメロ
    リゴンドー、カシメロ戦の交渉が具体化2021年3月か4月に実現か

     カシメロ、リゴンドーの交渉が開始。2021年3月か4月開催に向け交渉が進んでいる。日本のボクシング・ファンのあいだでは、カシメロ陣営のソーシャル・メ...

  • 井上尚弥
    井上尚弥IBFダスマリナスとの指名戦が合意したが開催できるのか

     ボクシング・IBF・WBA世界バンタム級統一王者井上尚弥と、IBF指名挑戦者マイケル・ダスマリナス(フィリピン)との指名戦交渉が合意に達した。現地時...

  • ゲンナディ・ゴロフキン
    【結果速報】ゴロフキン対シェルメタ今後はどうなるのか占う

     ボクシング・IBF世界ミドル級タイトルマッチが12月18日米フロリダで行われ王者ゲンナディ・ゴロフキン(カザフスタン)が7回、計4度のダウンを奪いI...

  • 井岡一翔
    井岡一翔へアンカハスとマロニーが挑戦状Sフライ級最前線の行方

     アンドリュー・マロニー(豪)がWBO世界スーパーフライ級王者井岡一翔にラブ・コール。井岡一翔は2020年末田中恒成に勝ったことで株が急上昇。統一戦を...

  • セルゲイ・コバレフ
    セルゲイ・コバレフ、ドーピング違反でメリクジエフ戦が中止

     GBP(ゴールデンボーイ・プロモーションズ)は、1月30日、米ロサンゼルスで予定されていた元ライトヘビー級統一王者セルゲイ・コバレフ(ロシア)とベク...

  • 井上尚弥
    井上尚弥対マロニー米リング誌編集長の評価は

     痛烈なカウンターが印象的だった井上尚弥対ジェイソン・マロニー(豪)戦。海外の反応はどうなのか。今回は、井上尚弥が2度カバーを飾った米リング誌の記事か...




© Copyright 2021 in44y. All rights reserved.